Rey

ニューヨークで安全快適に生活するための知恵をブログで綴っています。 夫の駐在を機に会社を退職し、コロナ禍にアメリカ生活をスタート。 現在は空いている時間でブログ執筆や動画編集を勉強中です。

海外駐在の実態|闇の部分

海外生活

【海外駐在の闇】労働時間が長くて辛いブラックな現実が待っていた

今回は、海外駐在のリアルな実態(闇の部分)についてお伝えしていきます。 ここでは、ネガティブなことをお伝えしますが海外駐在をすることで良いことももちろんあります。それを念頭にお読みください。 【海外駐 ...

お小遣い稼ぎにもなる!部屋の片付けが楽しくなるコツ4選を紹介

海外生活

部屋の片付けが捗るコツ4選を紹介【ちゃっかりお小遣い稼ぎも】

今回は、部屋の片付けが捗り、楽しくなるコツについて書いていきます。 年末の大掃除や転勤などで引っ越しが発生する際、服や思い出の雑貨などを掘り起こしてダンボールに詰めてって、結構大変ですよね。 せっかく ...

海外赴任前配偶者研修に参加してみた!その内容と感想について

海外生活

「海外赴任前配偶者研修」に参加!研修内容と受講した感想について

今回は、駐在員のパートナー(主に妻)が参加する「海外赴任者 配偶者研修」について研修内容と受講した感想をお伝えします。 この研修サポート、私の勤めていた会社には海外赴任者の配偶者向け研修はありませんで ...

海外駐在妻になるために仕事を退職。その決意に至るまでの心境

海外生活

海外駐在妻になるため仕事を辞めました。【当時の心境を語ります】

今回は夫の海外赴任決定後、「自分(妻)が勤めている会社を退職するという決断に至った背景」についてお伝えしていきます。 現在仕事をしていて、これから海外駐在妻になる方にとっては、一度は悩む場面だと思いま ...

海外赴任と海外駐在の違いってなに?ワードの意味を調べてみたってなに?ワードの意味を調べてみた

海外生活

海外赴任と海外駐在の違いとは?気になるワードの意味を調べてみた

今回は、海外で仕事をする際によく耳にする頻出ワードである 「海外赴任」と「海外駐在」 の言葉の違いについてお伝えしていきます。 「海外赴任や海外駐在って言うけど、赴任と駐在をどうやって使い分けているん ...

海外赴任準備リストを公開!まずは「引っ越し」関連から始めよう

海外生活

海外赴任の準備リストを全公開【準備の全体像を掴むことが大事!】

今回は海外赴任が決まった際に、「これからどんな準備が待っているの・・・?」と不安に思う方へ、私の実体験をもとに準備リストをお伝えしていこうと思います。 ということで、まずは旦那さん側の準備リスト概要で ...

日本から持ってくると便利なもの20選!アメリカ生活快適グッズ紹介

海外生活

日本から持ってくると便利なもの20選!アメリカ生活快適グッズ紹介

今回は、アメリカ生活をするにおいて、日本から持ってくると便利なものを20個ご紹介していきます。 いざとなったらAmazon USAで海外ブランドの類似商品に頼ることもできるのですが、やはり海外仕様。日 ...